病名:貪欲
12/23に『牛馬頭のゲーム』、そしてもちろん12/24に『御コント』へ行ってまいりました!詳しい内容はまたあとで〜ということで超個人的報告。
平成ノブシコブシ(当時はコブシトザンギか)に出会って5年半…
初めて徳井健太氏にお声掛けさせていただきました…!!
し、心臓止まるかと思った…自分がんばった!!
何を気持ち悪いこと言ってるんだコイツと思うかもしれませんが、心臓ノミ並のビビリなんでほんと精一杯なんだよちくしょい。
吉村氏には一度だけ、デザインフェスタの時に写真撮らしてもらったことあるんだよなー。家城さんとのツーショット。今思うとなぜあれほど贅沢な環境(芸人さんみんなで呼び込みしたり物販売ったり)で徳井さんには声を掛けなかったんだろう…きっとあの格好(ワイ!のコブシ改造計画のアレ)がステキすぎたからだよ、うん。
とにかくこの素晴らしきイブイブとイブのおかげでお腹いっぱい、当分生きていけるー…と思ったはずなのに、昨日突発で下北沢行ってきちゃいました…21時過ぎに会社終わって、電車飛び乗って、ギリギリ。悲しいかなここは上州。
でも行ってよかった〜!なんだかんだで約30分だけのために1万近く消えたけどかまわない!!ほんと病気だなこりゃ…
平成ノブシコブシ単独ライブ『御コント』
出演:平成ノブシコブシ
物販は前回に続き(前回行ってませんが…鬱)『マンスリーよしむらととくい』。ただしお値段は去年の20倍の4200円(!)よしもとめー!買えばいいんだろちくしょう!超豪華特典として特製Tシャツ(色はピンクorグリーンで極楽浄土みたいな柄)&ステッカー。手ぬぐいもあったらいいけど諸事情のため間に合わず、あとからおうちに宅配便で届くとのことです。あと脇ハリセンって書いてあるけどなにそれー?入ってないよ。私だけ?
- オープニング:殺陣
- 駄々
- 吉村くん家
- がんばれ般若くん
- 働く男
- W・C
- がんばれ般若くん・続
- 友情の川原
- 記念撮影
- がんばれ般若くん・完
- 山下
- 夢
- エンディング
順番・タイトルちこっと違うかも…詳細はのちほど。
エンディングのスタッフロールに「殺陣指導」者のお名前があったのに感動しました。本気!
どうしよ
楽しみすぎて寝れない…!
お酒もけっこう飲んだのに目ギラギラ。うわー
土日に有給取るため鬼のように働いた月〜木曜の4日間は恐ろしいほどあっという間に過ぎ去ったのに、朝までの4時間が待ちきれない不思議。
『二人会』
行ってきましたー。以下ネタばれ含みます。
ここ2年ほど冷戦状態だったという2人の今後(和解か絶縁か)を決めるという私情丸出しトークライブ。もーこの2人大好き!予想以上に楽しい二時間に大満足。
絶縁状態になってるという噂は耳にしておりましたが、あんなに仲良しだったのに何故!?と不思議でたまらなかったので、2人の出会いから喧嘩別れまでの詳細が聞けてすっきりでした。結局お互いのことが好き故のすれ違いだったのね…っていうと恋人同士みたいだなぁ(笑)。でもほんとおまいらカップルか!とツッコミたくなることが何度あったか。
レポ、しますしますと言いつつ全くしないで時が流れてますが、このライブこそは!…でも来週御コントで他の全てがふっ飛ぶ可能性も。やるなら今週中か。うーん。正直もう書き方がわからなくなった。元々低かった言葉選びの能力が皆無に(泣)。まあリハビリだと思って、ヘタでわかりづらくても書こう。覚えておきたいもん。
とりあえず簡単に。
- 吉村さんのいちばん好きなところを「ババア思い」と答える家城さん。それを見て「ババアって言うなよ!」と怒る吉村さん(笑)。そんなところがまさにババア思い。
- 吉村さんは家城さんの酒癖以外は全部許せる。酒癖は酷すぎる。吉村さんちに飾ってあった思い出の写真をハサミで切られたこともあるとか。しかも吉村さんと他の人が写ってる写真だと他の人のとこだけを切る。吉村さんの部分は切らない。自分と吉村さんが写ってるやつも切らない。「ただの嫉妬じゃねえか!」「嫉妬だよ!!」認めた!笑。
- 相方について。破天荒だのなんだの言われるボケのお2人ですが、本当にヤバいのはツッコミ2人の方だと。「レベルっていうかカテゴリーが違う!」「隣にいたらはしゃぐしかない」
とにかく思ってる以上に、家城さんは吉村さんのことが大好きらしい。
どーでもいいことですが、私がお笑いにハマったのがちょうどこの2人が出会った頃で、ライブに行けなくなった頃に冷戦が始まり、また通い始めた今和解されたー…という流れに勝手に偶然を感じて感動。おばかだねー。
家城さんの創作意欲も刺激されたようでめでたい。オトメメン復活熱望です。当時は終電の関係であんまり見にいけず、ものすごく歯がゆかったので。母に殴られるの覚悟で行けばよかった。いい子でいたってなんの得もないのに。これからは後悔はしないようにやりたいことやって生きなきゃ。